パパッとレシピ!『さばの南蛮漬け』

さっぱりしたお酢とさばの相性ピッタリ!
お野菜と一緒にモリモリ食が進むヘルシーなおかずです。
| 調理時間 | 約10分 |
|---|---|
| カロリー(1人分) | 226kcal |
| 塩分(1人分) | 1.7g |
※総カロリー・総塩分を2.5人前で計算しています。
材料(2~3人前)
【お届けするもの】

- さば … 140g
- 玉ねぎ … 70g
- 人参 … 30g
- ピーマン … 30g
- 寿司酢 … 1袋(50g)
【ご家庭でご用意するもの】
- 油 … 小さじ4
- 小麦粉 … 大さじ1
作り方
調理のポイント
さばは熱いうちに野菜のつけ汁をかけると味がしみ込みやすいです。
手順
(1)野菜は寿司酢で和える。

(2)さばに小麦粉をまぶす。


(3)フライパンに油を熱し、さばを両面こんがり焼く。

(4)さばが熱いうちに皿にのせ、(1)の汁をかけ野菜をのせて完成です。

※食材セットに使用される材料(肉、魚等)は十分に中まで火を通して調理をして下さい。