ミャンマー地震緊急募金の贈呈を行いました
3月28日、ミャンマーでマグニチュード7.7の大規模な地震が発生し、死者3,700人以上という甚大な被害をもたらしました。日本ユニセフ協会からの募金の呼びかけに応じて、生協コープかごしまも募金に取り組みました。
みなさまから寄せられた募金の贈呈式は、戦後80年の取り組み「平和フェス」の中で行われ、笛田尚子会長理事から鹿児島県ユニセフ協会へ目録を贈呈しました。

鹿児島県ユニセフ協会の田中副会長は、「地震で被災した、子どもたちやその家族に支援物資や衛生品、水など、必要としているものをお送りさせていただきます。生協コープかごしまの組合員のみなさまに感謝しています」と感謝の言葉を述べられました。
募金額:1,263,009円
取り組み期間:4月9日~7月31日
店舗では募金箱を設置、無店舗では注文書で呼びかけました。