コープかごしま 戦跡動画 を制作しました

コープかごしま 戦跡動画「戦跡から学ぶ平和の大切さ」〈志布志・曽於編と鹿屋編〉が完成しました。

 

コープかごしまは、平和を願う取り組みの一環として、この度、鹿児島県内の戦跡を紹介する動画「戦跡から学ぶ平和の大切さ」志布志・曽於編と鹿屋編を制作しました。

 

この動画は、戦争の記憶を風化させることなく、戦争の実相を学び平和の尊さを次世代に継ぐことを目的としています。鹿児島県内には、第二次世界大戦中の悲劇を伝える多くの戦跡が残されています。私たちは、それらの場所を訪ね、当時の状況やそこで暮らした人々の想いを丹念に取材し、映像にまとめました。


「戦跡から学ぶ平和の大切さ志布志・曽於編」はこちらからご覧いただけます


「戦跡から学ぶ平和の大切さ鹿屋編」はこちらからご覧いただけます。


2024年度制作した

「戦跡から学ぶ平和の大切さ出水編」はこちらからご覧いただけます


 

共に平和な未来を築いていくために、この動画が少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。

 

コープかごしまはこれからも、様々な形で平和への取り組みを続けてまいります。