<大隅スタンプラリー企画>紅茶交流会を開催しました

7月13日(日)、南大隅町根占で紅茶交流会を開催しました。これは大隅地方で組合員活動を行っている「大隅スタンプラリー」の組合員が、紅茶やオーガニック農業に関する学びの場として企画し、地元の組合員や職員を中心に実施されました。

 

 

当日は悪天候のため、予定していた茶摘み体験は中止となりましたが、生産者で「ねじめ茶寮」を運営する後藤さん夫妻から、屋内で紅茶の生産や注ぎ方のコツ、適する温度で淹れたお茶の試飲など、クイズも交えながら紅茶について楽しく学びました。

 

 

また途中で天気が回復し、後藤さんの田んぼで飼育されているアイガモの観察も行いました。

後藤さんは紅茶づくりのほか、アイガモ農法でお米の栽培にも取り組まれています。

 

 

 

昼食の時間ではお弁当とともに、後藤さんが育てた紅茶のホットティー・アイスティーのほか、後藤さん手作りの ”辺塚だいだい果汁入り紅茶ゼリー”も振る舞われ、参加者で美味しくいただきました。

また「ねじめ茶寮」のキッチンカーの紹介と紅茶のパック、また紅茶を使用したソフトクリームの販売会も行われました。

 

 

 

 

閉会式では、大隅スタンプラリーのメンバーから後藤さん夫妻へ、今回の交流会開催に向けてのご協力をいただいたことを代表であいさつし、全員で感謝の気持ちを伝えました。その後キッチンカーを囲んで、参加者全員で記念撮影を行いました。

 

 

コープ南谷山店、田上店、城西店、かのや店、しぶし店、国分店、宇宿店では、後藤さんが育てた紅茶を取り扱っています。ぜひ売り場を探してみてくださいね。