<戦後80年>長崎平和の旅に参加して、平和について考えてみませんか。
8月7日(木)・8日(金)・9日(土)の3日間、長崎平和の旅が行われます。
この催しは日本生協連が企画し、全国の生協組合員が長崎に集まり、原爆投下が起きた地で平和について考え、学ぶものです。
生協コープかごしまでは毎年、平和募金の一部を活用・組合員を派遣しています。
今年は戦後80年。改めて「平和」とは何か、そして原爆投下が行われた長崎について深く知り・考え・学んでみませんか。
※募集人数の20名を超過した場合は、選考となります。
参加希望の方は、原稿用紙1枚(400字程度)に募集動機や平和に対する思いなどを書いて、下記へお送りください。
※締め切りは5月30日(金)、原稿用紙必着(メール含む)。
原稿用紙の送り先
〒890-0037
鹿児島市広木一丁目1番1号
生活協同組合コープかごしま 長崎平和の旅応募係 まで。
※件名に「長崎平和の旅応募」とお書きください。
参加者へは後日、生協コープかごしまからご連絡を差し上げます。
その他ご不明な点は組織運営本部(099-286-1115)へ。
※お電話の受け付けは平日の9時から18時まで。