<参加者募集>おしえて!だいご先生 税と社会保障の学習会
「消費税は国民の社会保障として使われる」と、政府が推進した消費税導入から34年が経ちました。
私たちのくらしや福祉は、本当により良いものとなったのでしょうか。
物価高騰の中、くらしを取り巻く環境は厳しさを増しています。
税金の使い方や社会保障について一緒に考え、学んでみませんか。
学習会は全3回の企画となりますが、どの回からでも参加できます。
講師は東京大学名誉教授の醍醐聰(だいご・さとし)さん。全国各県の生協でも学習会を開かれています。
第1回のお申し込みはコチラ
※締め切りは9月18日(月)
第2回のお申し込みはコチラ
※締め切りは10月17日(火)
第3回のお申し込みはコチラ
※締め切りは10月30日(月)
お問い合わせは組織運営本部 099(286)1115 まで(平日9時~18時)