<参加者募集>伊佐米田植え交流会~リアルとオンラインのハイブリッドで~
(写真は2019年の田植えの様子です)
7月2日(土)に産直伊佐米の田植え交流会を開催します。
今年はリアル参加とオンライン参加の両方での参加を受け付け。
リアル参加は5家族限定ですが、直接伊佐の田んぼに入って、産直伊佐米の美味しさの秘密を生産者に聞くことができます。
「幼い子どもがいるから」「行きたいけど、ちょっと遠いかも」などな方はオンラインでも参加できます。またオンライン参加は、伊佐での産直米田植えの様子を見学し、生産者へのインタビューなどでお話を伺うことができます。
<リアル参加実施要項>
日程:7月2日(土) 10時30分~12時
場所:伊佐市大口山野グリーンファームまえの交流田
内容:田植え体験、生産者との交流
参加費:無料(現地までの交通費など自己負担です。)
応募条件:生協コープかごしまの組合員とそのご家族
申し込み人数:5組
<オンライン実施要項>
日程:7月2日(土) 10時30分~12時
場所:ご自宅(ZOOMでのご参加です)
内容
・田植え交流会の様子を視聴
・レポーター職員が生産者や関係者にインタビュー
参加費:無料(通信費は自己負担です。)
応募条件:生協コープかごしまの組合員とそのご家族
申し込み人数:20組程度
申し込み方法:専用フォームでリアル参加・オンライン参加を選びお申し込みください
お申し込みにあたって
<お申込と開催までの流れ>
1) ページ内の「専用フォーム」でお申し込みください。
2) 締切日後にに事務局より受付の可否をメールでお送りいたします。
3) そのメールに返信ください。
返信いただくことで「参加の意思」を確認し、参加申し込みの確定とします。
※フォームへの誤記入や不正な記入を防ぐためです。
4) 返信があった方へ準備するものや詳細の案内と事前アンケートをメールいたします。
5) 開催の前日までにZOOMのURL・ID/パスコードをメールします。
6) 当日はご案内する時間でZOOMミーティングへご入室ください。
※キャンセルは開催日2日前までに、事務局へメールまたは電話でご連絡ください。
※無断キャンセルされた場合、次回以降のご予約をお断りする場合がございます。
※一台の機器で複数の方が参加される場合は参加者個別にアンケートをお願いいたしますので、事前のアンケート時に参加者のみなさまのメールアドレスをご連絡ください。