大学生と子育てひろばで交流!

12月22日(木)に開催のコープ姶良店子育てひろば「あいあい」には、8組の親子と、7人のスタッフ、そして4人の鹿児島大学の学生さんが参加しました。

学生さんたちは、鹿児島大学で協同組合を学ぶ「協同組合講座」を受講されている方々です。生協コープかごしまの取り組みの中で「子育てひろば」に関心を持ち、今回の見学となりました。

12月の子育てひろばは、毎年クリスマスの催しを行っており、自由遊びのあと、歌遊びと絵本の読み聞かせを行いました。そして、白いひげをつけた 「コーすけサンタ」が登場!びっくりして一瞬固まった子もいましたが、みんな上手にプレゼントをもらうことができました。

その後、学生さんたちがお母さん方の中に入り質問をされ、お母さん方は笑顔で答えていました。ひろば終了後は、スタッフと交流しました。いろいろな質問があり、学生さんたちがまじめに取り組んでいる様子が伝わってきました。「スタッフを続けている理由は?」の質問には、子どもが好きなこと、子育てを終えても子どもたちと触れ合える楽しみがあること、子育て中のお母さん方を応援したい気持ちで活動していることなど想いを伝えました。「子どもができたら参加したい」の感想をとても嬉しく思いました。

 

<学生の感想>

・生協でこのような子育て支援が行われていることを知りませんでした。

・スタッフや参加されているお母さんの様子を見たり話を聞く中で、この場にいる全員が純粋に楽しんでいるなと感じました。

・世間話をしたりみんなで遊んだりと、ほんわかとした雰囲気で私自身もとても癒されてリラックスできました。