アプリを活用してステップアップ!

 姶良サポートセンターは、12月19日(月)にコープ姶良店で、エリア交流会での学習会第二弾として「スマートフォン学習会」を開催し、17人が参加しました。

 

講師は、ドコモショップの中村さんとコネクシオ株式会社の上四元さんにお願いしました。

 

「アプリとは?」「アカウントとは?」とよく耳にしながら、あまり理解できていない言葉の意味をまず説明していただき、実際にLINEや生協コープかごしまのアプリの取り方(インストール)手順を踏みながら丁寧に教えていただきました。

 

次に操作の注意点や電話のかけ方、スマートフォンの調子が悪い時の対処の仕方など、ちょっとしたことですがとてもためになることを学ぶことができました。「二回目を企画してほしい」との声もあり、みなさんの学ぼうという意欲が感じられた学習会となりました。

 

<参加者の感想>

・楽しみながら学ぶことができました。アカウント、アップデートなど言葉の意味や再起動の必要性がよく分かりました。

・目から鱗が落ちたように使い方がわかってすごく勉強になりました。あまり触ったことのない機能にも触ってみようと思いました。

・わかりやすい資料や楽しい雰囲気の中で学ぶことができ新しいアプリも取り入れることができました。

 

<組合員に伝えたいこと>

本来、少人数対象での企画ですので、各フレンズで開催すればひとりひとりにより丁寧に教えていただけると思います。

iPhoneかAndroidによって操作に違いがあるので事前に伝えていただくとよりスムーズに進行できると思います。