久しぶりの学習会~楽しく交流、そして勉強になりました~

妙円寺フレンズは8月19日(金)に、大田ベーカリー工場長の永田さんを講師にお迎えしてコープ伊集院店で、「パン」学習会を開催し、5人が参加しました。

生協の組合員の強い要望を色々と聞いてくださり、コープの食パンが開発されたこと(コープパン開発の歴史)や、防腐剤・防カビ剤や小麦粉の殺菌・漂白剤などの食品添加物を排除した商品作りに取り組んで来られたことなどをお聞きし、感動しました。今、学校給食もごはんの方が多いということも知りませんでした。

また、色々な質問に答えて説明いただきました。

コープのパンは安心して買えることが分かりました。和気あいあいと楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

参加者の感想
  • 少人数でしたが、商品説明や添加物などの話をみな興味深く聞きました。
  • コロナ禍でしたが、久しぶりに講師の方と交流できて、楽しく、そして、勉強になりました。
  • コープで取り扱っているパン商品を含めて、いろいろ特徴のある説明を受けました。
  • 今回、見本でホームパン、モルト食パン、メロンパン、牛乳パンを準備し、持ち帰りサンプルとして、自宅で美味しくいただきました。