伝えたい!サステナブルなコープ商品

鹿児島中央エリアサポートセンターは、7月9日(土)に「コープ商品とエシカル消費について学ぼう! サステナブル学習会」をコープ田上店組合員室集会室で開催し、14人が参加しました。

私たちサポーターは、5月にコープ九州主催の「オンライン組合員商品活動交流会」に参加して、

サステナブルなコープ商品(coop冷凍ほうれん草と鮭)について学習したので、そのことを組合員のみなさんへ伝えようと今回の学習会を計画しました。

 

講師は管理栄養士の田中辰子さんにお願いしました。

まず生協コープかごしまのSDGsの取り組みについてお話がありました。

次に、産地指定商品「coop宮崎のカットほうれん草(冷凍ほうれん草)」の産地のDVDを視聴した後、クイズ形式でもう一度内容を振り返りました。

最後に、試食はできませんでしたが、宮崎のカットほうれん草・牛乳・ごはん・コンソメを使って冷製スープを作り紹介しました。