生協コープかごしま50周年記念第1弾!生協コープかごしま50周年と『まい・夢』20周年記念企画 森山良子コンサート

名曲「さとうきび畑」を熱唱

 

2021年4月1日で生協コープかごしまは創立50年を迎えました。組合員がつどう企画はコロナ禍のために1年延期になっていましたが、「森山良子コンサート」を開催することができました。ご協力いただいたみなさまありがとうございます。

 

開場前の様子

 

森山良子コンサートは9月8日(夜)と9日(昼)の2回公演で行われました。

コンサートの前に生協コープかごしま創立50周年セレモニーが行われ、50年間の歴史をまとめた動画の視聴や、笛田尚子会長理事による挨拶がありました。

 

笛田尚子会長理事のご挨拶

コンサートはデビュー曲から新曲まで、素晴らしい歌声で歌い上げられ、観客を魅了していました。

また、MCでは、生協コープかごしま50周年と文化鑑賞会『まい・夢』20周年記念についても触れられました。

このコンサートは実は3年前から計画があったものの、コロナによって2度も延期されたことについて、感慨深くお話しされていました。

 

演奏スタッフの紹介

 

参加者のアンケートには、とても好意的な意見が寄せられていましたので、一部紹介します。

 

<森山良子コンサート>

・人生で初めて買ったレコードは高校1年生の時「この広い野原いっぱい」です。その時から大ファンです!!今日は初めて生の声が聞くことができ、すごく、すごくうれしいです。涙が出ました。
・前半は本人のヒット曲を20代のころと変わらぬ声量で歌い上げてさすがプロと感動!!後半はお得意のジャスやミュージカル風の曲も素晴らしくTVでは見る機会が少ない森山さんの真骨頂に涙が出そう!!年齢を感じさせない姿と声に楽しく元気をもらいました。
・森山良子さん、カッコイイー!歌を超えてドラマ(劇)を見ているような迫力があり引き込まれています。55年間歌ってこられた迫力ではないかと感動しました。これからも、ずっと歌い続けてくだされば嬉しいです。ありがとうございました。

<50周年セレモニー>

・「コープかごしま50年のあゆみ」がすっと目と耳から入ってきて、「これまでも、これからも」というフレーズが思い出され懐かしく、又、新時代への決意を受け止めました。
・新規加入の組合員さんにもわかりやすく知ってもらえる、映像の力だと思います。
・地域別総代会議などいろいろな場面で流してください。

 

組合員から花束の贈呈

 

文化鑑賞会『まい・夢』の東日本大震災支援の取り組み、被災地の名産品を販売していました。

 

観客席はコロナ対策として前後左右の座席を開けて定数の2分の1を上限にして開催しました。

 

これからの50周年企画のご案内です。
みなさまのご参加をおまちしています。

 

生協コープかごしま50周年企画第2弾!

詳しくはコチラ尾木直樹講演会案内

 

生協コープかごしま50周年企画第3弾!

詳しくはコチラ ゆくさ おさいじゃした フェスタ