生協コープかごしまは「子どもたちに品質良い牛乳をタップリと」というお母さん達の願いからスタートしました。
と言うことで、カルシウムたっぷりの牛乳を使って大きな牛乳プリンを作ります。
①牛乳400ccを使います。
②砂糖40gとアガー1袋8gを混ぜ合わせておきます。
③牛乳をお鍋に入れて火にかけ、混ぜ合わせた砂糖とアガーを少しずつ入れてしっかり混ぜ合わせ、沸騰したら火を止めて、バニラエッセンス1〜2滴入れ、大きめの器に入れ、あら熱をとってから冷蔵庫で冷やし固めます。
④固まったらホイップクリーム、キュウイフルーツ1/2個60g、いちご30g、ミント5g、アラザン10gを飾り付けます。
⑤キュウイフルーツは縦に半分に切り、薄切りにします。いちごは1/4、1/8の大きさに切ります。キュウイフルーツでお花を作ります。
⑥ホイップクリームをお好みで絞り、フルーツ、アラザンを盛り付けます。
デカプリンにしましたが、普通サイズのプリンでも大丈夫ですよ。
★料理レシピサイトのクックパッドの「コープかごしまのお店のキッチン」にも順次掲載します。作ってみて「つくれぽ」投稿ください。またご自身のinstagramにアップされる際は「#生協コープかごしま」のハッシュダグをつけて投稿をお願いします。