今月号のまいこーぷに紹介されている「鹿児島の黒酢」を使います。
黒酢は原料が玄米で出来ている為、豊富な栄養素が溶け込み、必須アミノ酸やビタミン、ミネラル、旨味成分が豊富です。
免疫力を高めるといわれているのでこの時期に特にお勧めですね。
①黒酢30ccを用意します。
②鶏手羽先320gを用意します。
③フライパンに油小さじ1杯を敷いて鶏手羽先を両面しっかり焼きます。
④黒酢30cc、醤油20cc、きび砂糖大さじ2杯、みりん大さじ1杯、酒大さじ1杯を加えて強火で照りが出るまで煮詰めます。
⑤白胡麻大さじ2杯を絡めて出来上がり。
⑥菜の花20gは茹でて飾ります。
★料理レシピサイトのクックパッドの「コープかごしまのお店のキッチン」にも順次掲載します。作ってみて「つくれぽ」投稿ください。またご自身のinstagramにアップされる際は「#生協コープかごしま」でお願いします。